2023年11月3日金曜日

選択肢と決定

  生きていると、生活の流れというものもあるだろう。

幾つか選択をするときもある。

自分を見つめ周囲の状況を把握し、大きな分岐点があり決定する。

 もちろん、何も選択しないという問題の先送りも可能だ。

何も選択しなかった場合、自分を周囲の人に運ばれる事もある。

人によって、様々な環境の変化、人間関係。

色々な要因が絡み合って答えが出てくる。

 その人自身の出来る事、やらなければならないと感じること。

それを、ちょっとずつこなすことの積み重ねだと思う。

すぐには結果が出ず、焦る人もいると思う。

いつか、結果が出る。

もしかすると、結果が出ているのに更に上を見てしまっていて

ストレスを感じてしまうかもしれない。


分かるとは

視界が開けること

命を受け入れること

注目の投稿

(高い理想)同じ所をぐるぐる回っている方へ。(目の前のこと)

これをしよう。 何かの続きのような気がする。 あれをしたい。これをしたい。 何足もの「草鞋」を集める。 「草鞋」を履いたり、脱いだり。 少しづつ前に進んでいる。 高い理想は時には、人によっては 高いストレスを催す。 私は向いている事、得意なことをしようと思う。

人気作品