2024年5月10日金曜日

ラッキーについて。

運の正体とは一体何だろうか。

今日は数多くある運の種類について

一つ目の運に重点を置いて

説明出来たらと思います。


まず、第一に持って生まれた

「ツキ」のようなもの。

何故かすっきりした様な雰囲気を

周囲にばらまいている人もいる。

邪気が少ないとも言えるだろう。

これは、なぜか?


周りに嫌がることをせず、意地悪でもない。 

好きなことをしていたり

暗い気持ちになったときに

自分ひとりで気持ちの切り替えがはやいからだろうか。

怒りやストレスをコントロールして

ひとりで消化できる。

周りに悪い影響を最小限に抑えている。

そして、幸せの連鎖反応が起きる。

本人は、とくに変わったことをしているという

自覚はなく身に付いているようだ。

そして、今日できる事を

一生懸命取り組んでいる。

その一生懸命さは見る人には分かるようです。


0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

(高い理想)同じ所をぐるぐる回っている方へ。(目の前のこと)

これをしよう。 何かの続きのような気がする。 あれをしたい。これをしたい。 何足もの「草鞋」を集める。 「草鞋」を履いたり、脱いだり。 少しづつ前に進んでいる。 高い理想は時には、人によっては 高いストレスを催す。 私は向いている事、得意なことをしようと思う。

人気作品