2023年5月21日日曜日

人生の短さについて

  なんか面倒だ、何か億劫だ。

そういう風に生きているうちにあっという間に時間が過ぎ去ってゆく。

大体は公の他人と共有する時間で疲れてしまって。

肝心な自分の時間で疲れるということは少ないと思う。

自分だけの時間をたっぷりと。

それこそ定年したらやってみたいと思うことを

今すぐ始めたいと思う人も多いかもしれない。

残念な事にやりたいことの賞味期限もあるし。

年が重ねて50歳や60歳になった時にいままでやりたかったことが

出来るとは限らない。

50歳や60歳に向けて過ごしているうちに

本当にやりたかったことを忘れ、別の何かをしっくりこないまま

それがやりたいことと思って、やり続けるかもしれない。

過去に縛られることもなく。

未来を恐れず。

今を生きる。

これが大事な事だろう。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

(高い理想)同じ所をぐるぐる回っている方へ。(目の前のこと)

これをしよう。 何かの続きのような気がする。 あれをしたい。これをしたい。 何足もの「草鞋」を集める。 「草鞋」を履いたり、脱いだり。 少しづつ前に進んでいる。 高い理想は時には、人によっては 高いストレスを催す。 私は向いている事、得意なことをしようと思う。

人気作品