2024年6月11日火曜日

就職と転職

就職先はあの会社が良いから努力する。

日々、「抜け出したい」と考え、目標を定めていた。

お金も沢山もらえるし、福利厚生もいい。

「今の職場にいつまでもいるつもりはない」


そう自分に言い聞かせ、転職の準備をしてきた。

「幸せになれる」「生活が豊かになる」


現実はあの会社に入っても、講習を受け仕事で、あっちこっち回らなければならない。、

そして、肉体的にも、精神的にもしんどい。


現状を受け入れず、今の場所の有難みを忘れ、背伸びしたり、不満を漏らしたり。

「人間関係が良くなるはず」等と考えて就職したら、本人は苦しい。


上手くいかないことが多いような気がする。


自分でなく自分以外に幸せを求めてもキリがないし、幸せにはなれないかもしれない。


夕方のもやもやと、朝の憂鬱さは仕事を辞めると訪れるだろう。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

(高い理想)同じ所をぐるぐる回っている方へ。(目の前のこと)

これをしよう。 何かの続きのような気がする。 あれをしたい。これをしたい。 何足もの「草鞋」を集める。 「草鞋」を履いたり、脱いだり。 少しづつ前に進んでいる。 高い理想は時には、人によっては 高いストレスを催す。 私は向いている事、得意なことをしようと思う。

人気作品