2024年6月5日水曜日

散文詩。しあわせの予感と失敗の予感。

 何かの縁をもらい幸せになる予感は

いつかは起きることかもしれない。

そして、次のしあわせを予感を察知する。


次の幸せを手に入れたあと

何か起きたら

世界が真っ暗になりそうで怖い。


人を無条件に信用することは

私には出来ないのだろうか…。

しあわせの訪れと、ともに。

失敗の予感も付きまとう


というわけで

しあわせの一歩手前で

ひそかに輝きたい、

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

(高い理想)同じ所をぐるぐる回っている方へ。(目の前のこと)

これをしよう。 何かの続きのような気がする。 あれをしたい。これをしたい。 何足もの「草鞋」を集める。 「草鞋」を履いたり、脱いだり。 少しづつ前に進んでいる。 高い理想は時には、人によっては 高いストレスを催す。 私は向いている事、得意なことをしようと思う。

人気作品